-
負荷試験の際は停電になりますか?
-
負荷試験の際は無停電で作業実施いたしますので、通常通り業務いただくことが可能です。
-
消防点検会社とすでに付き合いがあるのですが……
-
消防点検会社を変更する必要はありません。
消防点検会社が自社で対応出来ない項目のみ、弊社が変わって担当します。
また、当社が消防点検会社と直接やりとりすることも可能です。
- 複数案件の料金割引はありますか?
-
弊社では、保有施設を全てお任せいただく一括割引はもちろん、所属組合等の団体・企業を
ご紹介いただく紹介割引など、さまざまな割引制度をご用意しています。
- しばらく使用していない非常用発電機があるのですが点検はどうすればいいですか?
-
定期的にメンテナンスされていない非常用発電機の使用は、いざというときに機能しないといったトラブルが少なくありません。メンテナンス管理は施設の責任となり、法で裁かれる場合もあるため、早めの点検をお勧めいたします。特に10年以上使用されていない非常用発電機は、燃料タンク・配管・燃料系統などの交換が必要です。大きな事故を防ぐためにも、まずは弊社にて点検のご案内をさせていただきますのでご気軽にご連絡下さい。
- 消防点検と負荷試験は消防に指摘されてから対応しても良いでしょうか?
-
消防点検と負荷試験は、お客様と従業員の命を守るためにも、消防から指摘される前に適切に対応していきましょう。点検等を行わずに二次被害が起こった際、全ての責任は企業様や団体様が負うことになります。お手持ちの点検報告書の「負荷運転・内部監察」の項目に記載があるか確認し、万が一何も記載がない場合は、早急に対応して下さい。